リタイア老人の日常記

リタイアして8年、ゴルフや愛犬とのふれあいなど日々のたわいもない出来事や思いを綴ったビール好きオヤジの備忘録

カテゴリ: 愛犬

9月28日(木)長男夫婦が関西旅行に出かけている5日間 、クムちゃんをお泊りで預かることに...(画像はYahoo Japan)お陰で 明日のゴルフもキャンセルし、クムちゃんお守りに徹するはめになった朝6時、涼しいうちに散歩にお出かけ暗くなって夜の散歩そして晩飯夜は夜で一緒 ...

9月26日(火)ここのところ幾分涼しくなってきたことから、朝のクムちゃん散歩が復活した「散歩 行く?」と声をかけるといち早く玄関に行って待ってるし、ハーネスを付けると嬉しそうにじゃれまくって跳びついてくるクムちゃんにとって「散歩」は、「食べる?」や「ちっこ( ...

9月24日(日)昨日がお彼岸の中日「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだ暑さが少し緩んできて、数日前から朝の涼しいうちならクムちゃん散歩が可能になってきた途中で見かける栗も随分大きくなり、少しづつ秋を感じるこれからのおよそ2か月間、一年で1番過ごしやすい ...

9月6日(水)朝から陽が出てなく、路面も熱くなっていないこれならと、8時にやってきたクムちゃんを大好きな散歩に即連れ出した慶福寺でも 久々の「な~む~」陽が出ていないとはいえ気温は30°前後途中、「へぇ~ へぇ~」言いながら 喉が渇いて3回位止っては水のおねだり ...

7月14日(金)良寛さんで有名な新潟県出雲崎の89歳の現職町長が、来年2月の町長選に立候補するという(画像はWikipediaから)この小林さん、当選すれば10選らしい*クリックするとニュースサイトで記事が読めます一概に高齢だからと言ってダメというものではないが、町民に ...

7月13日(木)市から今年の国民健康保険税と介護保険料納入通知書が届いた健保が 157千円介護保険が 二人で153千円合わせて31万円で去年とほぼ同額だったリタイアした直後と比べると健保で半額以下、介護保険で2割減になったとはいえ、年金生活の老人夫婦には大きな出費に.. ...

7月5日(水)栃木市の太平山神社の「あじさい坂」がきれいだというので、クムちゃんを連れて出かけた六角堂から神社までの1,000段あるらしい石段の参道脇に咲いている*画像はすべてクリックで拡大されます紫陽花と言えばかつて、鎌倉の明月院や東京の飛鳥山公園の紫陽花を見 ...

7月4日(火)福島の原発処理水を海洋放出するという政府の計画について、IAEA(国際原子力機関)が国際的な安全基準に合致しているという報告書を公表した*クリックするとニュースサイトで記事が読めます日本政府から見たら、口には出せないだろうがある意味お墨付きをもら ...

7月3日(月)東京新橋の雑居ビルで爆発事故が起きた*クリックするとニュースサイトで記事が読めます そのニュースがやたらテレビで流れていて思い出したどこか見たような風景考えてみたら、サラリーマン時代の 20年以上をこの新橋で過ごし、オフィスがこのビルの近くにあっ ...

↑このページのトップヘ