1月13日(月)今年の1月1日時点の新成人は 109万人らしい(画像は中日新聞から)私が生まれた団塊世代の最後の年の成人が 246万人だから、半分以下もいいところだ人口減少が叫ばれて久しいものの増加傾向がまったくなく、打つ手なしの状況が続いているこの先もその改善策 ...
カテゴリ: 愛犬
クムちゃんの初散歩と初参り
1月6日(月)世の中の多くの会社は、今日が初出勤日のようだ我が家も今日からクムちゃん預りが始まった昨年は 262日も預かり、年寄り夫婦の仕事みたいなものになっているクムちゃんも7月には8歳になる初散歩で今年の健康と安全を慶福寺さんにお願いした正月にNHKで「しろく ...
またまたクムちゃんが泊りにきた
12月19日(木)昨日からクムちゃんが泊まりに来ている飼い主の長男夫婦揃ってUSJのファンで、どうやら年間チケットを買ったらしい先月に引き続いてクムちゃんを我々に預けて大阪に出かけたためだ日頃からクムちゃんを預かることが多いので、ここ数年 我々が揃って旅行に出か ...
月曜恒例 1人予約ゴルフ
12月16日(月)月曜恒例1人予約ゴルフいつもの手引コースは、空きがない状態で混んでいたキャデキマスター曰く、「この時期は打ち納めのお客さんも多く、例年こんな感じですね...」とのことここにも歳の暮れの様子が見える今日は77歳S山氏、72歳H野氏、70歳U橋氏の顔馴染 ...
仕事仲間が胃がんで亡くなった
12月12日(木)現役時代の仕事仲間が亡くなった歳は確か77歳で私と同じ胃がん毎年熱海で開く一杯会の仲間の1人で、今年の6月にも無理して来てくれたが痩せて辛そうではあった思うに、最後の出席と言う覚悟の参加だったように感じるみんなと話し、気丈にカラオケで歌ってく ...
腰部牽引治療で回復を目指すことに...
11月7日(土)整形外科に通い出して1週間が経過したこの間、以前からの脊柱管狭窄症の再発という診立てによる腰部の牽引治療を6回やったまた、初診で医師が関節リウマチを一応疑ったようだが、血液検査の結果は異常がなかった腰の痛みはないものの、未だに膝が重く感じる症 ...
孫犬二匹の世話を女房に任せてゴルフに...
11月5日(木)昨夜から二男の愛犬「葉月」を預かった夫婦で北海道旅行する土曜日までだ今日の昼間は、いつものクムちゃんと葉月の2匹の世話で女房は大変だったようだメスのチワワとオスのトイプードルの同じ7歳マイペースの葉月と人懐っこいクムで性格が全く違ううえ、互い ...
半年ぶりに腰痛からひざ痛が出て整形外科通い
11月30日(土)2週間ほど前に腰痛が出て、今はその痛みが膝に移った膝の裏が重いという感じ..3月にも同じ症状が出て、その時は週1でヒアルロン酸の注射を5回打って治った昨日のゴルフは天気も気分も良かったせいか支障なくプレー出来たが、今後のこともあるので行きつけ ...
猛暑が過ぎ去ったこの1年間の電気料金を拾ってみた
11月27日(水)政府が電気代とガス代の補助を再開すると報道されたのを見ていたら丁度月遅れのクレジットの請求が来て、この夏の電気代が出揃った例年以上に猛暑が続いた今年エアコンもフル稼働だったので、この1年間の電気代を拾ってグラフにしてみた*下のグラフはクリッ ...
20年振りに寝坊の失態
11月25日(月)目が覚めたら6時40分やってしまった!!いつもは6時10分に家を出る月曜恒例のゴルフの日だこれから急いでもコースには8時直前の到着でスタート時間ぎりぎりになるその時間1人予約でご一緒の他のメンバーは 7時半には準備が出来て、今か今かとスタートを待 ...