2月10日(水)

小池東京都知事が、17日に開催予定のIOCバッハ会長、組織委森会長、五輪担当橋下大臣との4者会談を欠席すると発言した

   <時事ニュース>
 
   <毎日新聞>


森さんが出席する会議なら欠席するという意思表示だろう

森さんと小池さんは元々仲が良くなかったとこもあるし、女性知事という立場もある、この問題を早く決着させたいという思惑もあっただろう

この件については、評論家やタレントなどの数多くの批判もあったが、今日はスポンサー企業の代表格であるトヨタの決算発表で豊田章夫社長の談話も出された

しかし、五輪に関して最も重要な開催都市のトップから出された批判は、その出され方の方法論は別としても、他とは比べ物にならない大きな意味を持つと思う

はっきり言えば、これで引導を渡されたことになるだろう

新しい会長を内定して、11日か12日には森さんから辞任発表か?

ここでも、二階自民党幹事長の鼻だしマスクでの「謝罪したんだからもういいでしょう」会見の政治的センスのなさ、会長人事に権限はないと逃げていた菅さんのリーダーシップのなさが、あらためて浮き彫りになった


それとは別に、小池さんがIOC会長が出席する会議を欠席するとまでいう判断の裏には、今のコロナ感染状況では今年のオリ・パラの開催が難しいと思い出したのではないかと勘繰ってしまいます





今日も一昨日に続いてゴルフに出かけた

ポカポカ陽気の中、ひげのS藤氏、常連のT岡氏、ビジターのO坂氏とラウンド
   DSC_2701


今日は途中から、いつもの “力を抜いた軽いスイング” ではなく、“力は抜くがインパクトを意識したしっかり振るスイング” を心がけてみた
これは、他の人のスイングを見て思いついたものだが、なかなかいい球が出ていたのでもう少し試してみようと思う

それから、今日は82歳のお年寄りゴルファーが救急車で搬送されるのをみた
どうやら何かに足を引っかけて転んだらしい
同じ組で回っていた仲間に聞くと、そのお年寄りは距離も結構出て若々しいゴルフをする方で、とても82歳には見えない人だったらしい
我々もそうだが、自分では足を上げているつもりでも実際は上がってなくて、つまずくことがたまにある
注意しないといけない年になってることを再認識しよう




18時頃クムちゃんが来て晩飯も一緒
DSC_2511

和風パスタでビールとワインを🍺🍷
DSC_2523


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

70歳代ランキング