12月30日(水)

今年も押し迫ってきた
今年の我が家はどんな年だったのか振り返ってみる

最大の出来事は、8月に女房の最愛の弟ががんによって発見から僅か3か月後の66歳で急逝したことだ
女房はこれで両親と兄弟を失ってしまい、家族は我々だけになった
*画像はクリックで拡大されます
img281「コーちゃんの入学」
      弟が小学校入学時の姉弟

元気に過ごせていることの有難みを本当に感じる出来事だった



次に、我々夫婦に加え、
長男夫婦、二男夫婦、そして愛犬クムと葉月ともども家族が皆健康に過ごせた



第3に、楽しいことがたくさん出来た

京都・北海道への2回の車中泊一人旅、東北・群馬への2回の夫婦温泉巡り旅
私の69回のゴルフ、女房のおよそ250日のスポーツジム

仁和寺DSC_1728
      京都仁和寺              大洗~苫小牧間就航フェリー


DSC_1572DSC_1820
       平泉中尊寺金色堂               草津温泉湯畑


GH010164_Moment 1319172
       ゴルフ                   スポーツジム




そして、クムと葉月を預かってたくさん癒された
クムは176日、葉月は12日

無題5GH010160_Moment

DSC_2282 (1)DSC_2262 (1)




     クムと葉月の約1年前の散歩動画です
          





今年は何といっても新型コロナウイルスのパンデミックに明け暮れた一年だった
今も世界各国で感染者がどんどん増えている状況が続いている

それによって、2020東京オリンピック・パラリンピックも1年間延長された
来年にできるかどうかも微妙の情勢だと思う


年が明けたら、ワクチンの投与が本格的に始まるだろう
コロナウイルスが早期に収束されることを願うのみだ




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

70歳代ランキング