11月27日(水)
政府が電気代とガス代の補助を再開すると報道されたのを見ていたら丁度月遅れのクレジットの請求が来て、この夏の電気代が出揃った
例年以上に猛暑が続いた今年
エアコンもフル稼働だったので、この1年間の電気代を拾ってグラフにしてみた
我が家の電気料金はスマホ代などと一緒にドコモと契約しているが、やはり7月、8月、9月が1万円以上になっていた
最高が8月分(検針は 7/23~8/22)で、使用量が363kw/h、 14,642円だった
2~3万円くらい行くかなと心配していたが、思ったほどでもなかった
どうやら、1kw/h当たり4円という政府の物価高対策補助金があったからのようだ
我が家の8月分でおよそ 1,500円ということか・・
意外だったのは、昨年の冬場が1万円以上になっていたこと..
多分暖房にエアコンを使っていたからじゃないかと思うが・・・
今年はその分ストーブ用のガス代が高くなるはずだ...
着るものや食べるものは調整できるが、冷房や暖房はそうはいかない
石破さんにはしっかり対策を施してほしいもんだ
これからの時期、クムちゃんもストーブの真ん前に居座ることが多くなる
![20241127_125607](https://livedoor.blogimg.jp/nabe1950/imgs/f/b/fb4e5696-s.jpg)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](https://b.blogmura.com/senior/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ](https://b.blogmura.com/senior/senior_over70/88_31.gif)
にほんブログ村
![70歳代ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9108_1.gif)
70歳代ランキング
コメント