5月17日(金)

*画像はすべてクリックで拡大されます

昨夕家を出て、ここ群馬の「道の駅こもち」で車中泊

20240517_0523355:23
ここのところ、この夏に予定している北海道長期車中泊旅での寝心地をよくするためにベッドをいろいろ工夫している
その確認テストも兼ねた車中泊でもある


今朝も、堺
画像3市川画像2というような珍しいナンバーを始め、車中泊らしき車が結構停まっている(ナンバープレート画像は陸運局から)

それにしても最近は車のナンバーがご当地も含めいろいろ増えてるようだ

我が埼玉県でも以前は「大宮」だけだったが、今や「川口」「春日部」「越谷」「所沢」「川越」「熊谷」と7つもある

東京都や千葉県にいたっては10個もある

規制緩和がなされたのか、単なるやり手上司の指示なのか?・・・

いずれにしても、いい傾向だ



その後、このすぐ裏の江戸時代の街並みが残る「白井宿」を散歩

20240517_051624
この辺りは、鎌倉時代に造られた白井城の城下町だったらしい



そして隣のコンビニのブレンドコーヒーとパンで朝食を摂り、ゴルフ場へ

今日は、74の私を筆頭に、73,72,70の
同世代対決
20240517_09262720240517_093851
天気もご覧の通りの好天で暖かく、あちこちに藤の花が満開
(右上写真の変な年寄りの後方に山藤が・・・)

同世代だと話もよく合う
お陰でいつにも増して和気藹々と楽しく遊ぶことができた




帰りの車中、ゴルフ場から電話が..
「9番アイアン22414531 (1)が見つかりました。お送りしましょうか、どうされますか?」

「来週また行くから保管しといて..」と返答

ラウンド終了後のクラブ確認で紛失に気付いて届けていたものが見つかったという話


こんなことは30年やってきて初めてのこと
プレーに夢中になって忘れただけのことか、そろそろ本格的な年寄り病の始まりなのか?・・・

来週また行かなくっちゃ・・・




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
 70歳代ランキング
70歳代ランキング