3月18日(月)
20日、1,000億を超える移籍契約で話題になった大谷翔平のドジャースが、韓国ソウルで開幕戦を迎える
(画像はABEMA)
彼が結婚した直後ということもあって、韓国入りした先週からテレビはそのニュースで一杯だ(画像は時事通信)
びっくりしたのが、韓国での大谷の人気の高さ..
ここでは、彼の野球の実力でというよりも人間性の素晴らしさがその大きな理由になってるように感じる
それはよく分かるし、嬉しいことではある...
何となくアジア的な評価感覚かも知れないが・・・
そのドジャースの相手がダルビッシュが所属するサンディエゴ・パドレス
しかもその開幕投手に彼が指名され、今年の大リーグはダル対大谷の戦いから始まることになった
(画像はYaooニュース)
このダルビッシュ・有
東北高校時代から甲子園で高校生離れした実力を見せ、日本ハム時代も大活躍して大リーグに渡った
その彼、高校時代も日ハム時代も素行に関して新聞に書かれたこともある比較的やんちゃなところがある選手だった(画像はNumbers)
ところが、大リーグへ渡ってからはそんな心配行動は聞かなくなったし、むしろ逆に人格者に成長した印象があった
それは、彼のSNSをみるとよくわかるし、昨年のWBCでの日本チームへの献身的なサポートをみてもそうだ
(画像は毎日新聞)
そして、今回韓国での彼の行動に関するこんな記事を見つけた
*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます
実に素晴らしい!!
大リーグに来て上には上があるということを肌身で感じてそれに近づこうと努力の姿勢を持ったこと、そして子供を持ったことが成長の糧になったのかも知れない...
はたまた、元レスリング世界女王の奥さんのせいかも・・・
いずれにしても日本人は素晴らしい...
ちょっと気になるのは、大谷が韓国に来てから5打席ノーヒット
開幕戦で打ってくれることを期待しよう
今日もクムちゃん散歩で慶福寺へ
桜はこんな感じになってました
にほんブログ村
にほんブログ村
70歳代ランキング
コメント