9月13日(水)

前回買いに行った時もそうだったが、未だアイス屋さんの品薄状態が続いている

店頭にはそのお詫びが...
20230912_15585520230912_155850

実際、数多くある販売ケースの半分は空っぽの状態だ
20230912_155938 (3)

作っても作っても売れる状態はお店にとってはうれしい限りだろうが、それだけ今年の暑さが凄いという証左でもある
*クリックするとニュースサイトで記事が読めます

  
テレビでは、今年の東京の真夏日(30°以上の日)が81日目で、過去最高の昨年の71日を大幅に超えて更に増えると報じている


世界を見回しても異常気象と言われる猛暑、大雨による洪水、台風、山火事などが各地で起こっている

先月にはハワイとカナダでの山火事が、昨日もアフリカリビアでの洪水で1万人規模の死者・行方不明者が出ているなどなど・・・


これらは明らかに「地球温暖化」によるものと言われているが、その言葉を聞くといつも思い出す人がいる

アメリカ政府がまとめた「気候変動が米経済と米国民の健康に深刻な損害を与えていると」と警告した報告書を「信じない」と言って気候変動問題に関する国際的な枠組み「パリ協定」から強引に離脱した時の米大統領を・・・
_104503127_hi050832154
幸いに、バイデンに代わって再び加入したが...


話は変わるが、アメリカ国民はまたこの人を選ぶんだろうか?・・・



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
70歳代ランキング
70歳代ランキング