リタイア老人の日常記

リタイアして10年、ゴルフや愛犬とのふれあいなど日々のたわいもない出来事や思いを綴った老人の備忘録

2025年02月

2月17日(月)このブログは、7年ほど前に従前 手書きしていた日記風備忘録から移行して始めた移行した理由は写真を添えられることが最大のメリットで、状況が分かり易く描写でき、後で読み返した時にもよくわかる加えて公開することで、緊張感が出てボケ防止に役立つだろう ...

2月16日(日)今日、運転免許の更新手続きがすべて完了し、78歳までの免許証をもらってきた高齢者の免許更新はチェック項目が増えて大変になった昨今の高齢ドライバーによる交通事故の社会問題化でこれもやむを得ないだろう免許を自主返納する高齢者も増えてきているようだが ...

2月13日(木)天気予報は、晴れだが6mの強風へぼゴルファーにとって強い向かい風で打ったボールは戻されて飛んでくれないプロや上手なゴルファーは風に見合った球を打てるが、エンジョイゴルファーはそうはいかず、キャンセルする人も多いくらいだそんな中、一人予約したコ ...

2月9日(日)日本製鉄のアメリカUSスチール買収問題石破さんが日米首脳会談で、買収に反対していたトランプが応じるであろう策として「買収ではなく投資だ」と持ち掛け、トランプも買収ではなく投資で合意したと表明したこのケースの投資とは具体的にどういうことなのかよく ...

2月7日(金)大寒が過ぎたとはいえ、今季最強寒波の影響で全国的に大雪のニュースが駆け巡っているそんな中でも東京やここ関東は穏やかなことが多い実にありがたい群馬では前橋、栃木では宇都宮以南はこの温暖な地域に含まれる感じだその恩恵に浴して、栃木の佐野まで今月の ...

2月3日(月)札幌の兄から認知症で施設に入っていた義姉が4週間ほど前に亡くなったと知らせてきた82歳だった兄姉5人が元気なうちに揃って顔を合わせられるのは最後だろうと集まった1年ほど前、本人や家族に不幸があっても後で知らせることにしようと申し合わせした通りの ...

1月31日(金)今年最初の月も早や最終日先週の  “リーズナブルの暖かゴルフ”  に味を〆て、今月4回目のゴルフ⛳も栃木まで足を伸ばした予想最高気温が10℃まで達しないという予報だったが、9時半の遅いスタートにしたこともあって終日防寒ウエアを着ることもなくプレー ...

↑このページのトップヘ