7月20日(火)午前中、先月検査した肺がん検診の結果説明を受けてきた市のがん検診だったが、20年以上前に吸っていたたばこの本数が多かったので、レントゲンの他に喀痰検査を受けろとすすめられ、結果は「異状なし」一安心だがん検診は毎年丁寧に受検したいもんだここのとこ ...
2021年07月
税金は収入が減って安くなったが、介護保険料は歳を取った分増えるということか
7月19日(月) 市から介護保険料納入通知書が届いたここのところ届いていたこの種のものは、所得が年金だけになって減ったことから軒並み安くなり、開封するたびに喜んでいた例えば、国民健康保険税は 178,500円で前年の半額近くになっていたし、市県民税も均等割額だけの 5 ...
オリンピック機運が盛り上がってきたようだ
7月18日(日)オリンピックの開幕はもう今週の金曜日になったテレビを見ていると、何となくオリンピック機運を盛り上げる番組が多くなった感じがするし、今まで鳴りを潜めていたオリンピック協賛企業のCMが活気づいてきたように見える今までオリンピックの開催問題で中止の ...
3年前に亡くなった義母の遺犬コロが13歳で亡くなった
7月17日(土)今朝義妹から女房に電話があって、愛犬「コロ」がなくなったとの報告13年間の生命だった女房の父親が平成20年に亡くなって、あとに残されて一人暮らしを望んだ母親が相棒に選んだのが、その年に生まれたポメラニアンのオスのコロだった生後半年頃2009年正月の今 ...
オリンピック直前になって暑くなり、コロナ感染者が急激に増えてきた
7月16日(金)東京のコロナ感染者がここのところ増えてきて、今日が 1,271人で3日連続で 1,000人を超えた来週の今日はオリンピックの開会式だここまできたら、勿論中止はないだろうそんな中、18日の日曜日にバッハさんの歓迎会をやるという発表があった橋下さんの組織委の音 ...
抗がん剤治療が終了して6年経ち、経過観察が半年おきになった
7月15日(木)今日は3ヶ月おきの経過観察の通院日午前中の院内は、年寄りを中心にかなりの外来患者で一杯だ2014年の暮れに血液系の悪性リンパ腫に罹り、即刻入院して治療を始め、正月も病院のベッドで迎えた翌年の4月に6回にわたる抗がん剤投与が終了して、今に至っている ...
大谷翔平が大リーグのオールスター戦で「1番ピッチャー大谷くん!」で二刀流出場
7月14日(水)大リーグのオールスターゲームで大谷翔平がアメリカンリーグの1番バッターで先発登板の二刀流出場を果たした過去に例のない素晴らしい記録だMLB画像*クリックするとニュースサイトで記事が読めますプレーの内容は、投手で90点、打者で60点で大成功だと思うピ ...
五輪サッカーの開催地宮城県、県知事は有観客で仙台市長は無観客主張で対立 どう決着する?
7月13日(火)3日前に気になって書いたオリンピックの観客問題有観客を表明していた宮城県の村井知事の下で、郡仙台市長から反対意見が表明され、組織委に無観客の要請がなされたようだ*クリックするとニュースサイトで記事が読めます 知事は先日の有観客発表の前には、 ...
熱中症に注意しなければならない真夏のゴルフシーズンが始まった
7月12日(月)今月初めてのゴルフしかも初の夏日昨年、ゴルフで熱中症と思われる症状で腎機能低下と診断されたことがあり、この時期は特に飲み物をしっかり摂ることと、日傘を使うことを意識している今日も青森県出身のシングルプレーヤーS伯氏などとのラウンドだったが、後 ...
クムちゃん預かりのいつもの日曜日
7月11日(日)今朝も夏の日差しのようで、やっぱり、昨日で梅雨明けだ月が替わってから雨が多かったこともあったり、熱を出したりしてゴルフは一度もやってないそのため、今月に入ってからの日平均歩行数は 3,136歩で、先月の 11,753歩の3分の1にもいってない明日からのゴ ...