7月30日(金)その時は怒っていたことでも、時が経てば忘れてしまうことがよくある 安倍前首相の桜を見る会問題だ総理の権限を過度に使っていい思いをしていたこともそうだが、私としてはそれ以上に不満だったのは、問題として発覚した後の彼の不誠実な対応だ森友問題、加計 ...
2021年07月
コロナ感染者を少なくするのは、ワクチン接種の加速に加え若者への重点対策がポイントかも
7月29日(木)今日も東京のコロナ陽性者は過去最多更新の 3,865人、全国では初の1万人超えの 10,699人だ どこまで増えて行くんだというあきらめ感が出てきそうな感じだ女房が電車でこんな光景を見たそうだマスクをしていない若者が車内に立っていて、そのそばに座っていた ...
コロナ陽性者のうち、ワクチン接種者はどのくらい入っているか気になるところだ
7月28日(水)東京のコロナ陽性者が初めて 3,000人を超え、3,177人になった関東の3県も軒並み過去最多だし、全国でも 9,576人にもなったこれは オリンピックによって盛り上がった雰囲気で人々が緩んでることによって増えている要素が大きいんではないだろうかなんかオリンピ ...
五輪開催中のコロナ感染者の急増、どうする菅さん
7月27日(火)東京都のコロナ感染者が過去最多の 2,848人になった そして、近隣各県は神奈川 758人、埼玉 593人、千葉 405人でどこも多い大阪も 741人だし、全国でも 7,600人超だ専門家は勿論、官僚もこのくらいの計算は当然していたんだろうが、最終的にはオリン ...
北海道車旅を延期して、いつものゴルフとオリンピック観戦
7月26日(月)今日から毎年恒例の” 北海道車旅” を予定していたが、延期することにした今まではずっと一人で出かけていたが、今年は女房が仕事をやめたこともあって初めて二人で出かけることにしていた自分達はワクチン接種が済んでいて大丈夫だと思っても、コロナ陽性者の ...
柔道 阿部兄妹 揃って金メダル やったね!!
7月25日(日)柔道で阿部兄妹がともに金メダルに輝いた 妹は順調に代表枠を獲得していたが、兄のクラスは強力なライバルの丸山城志郎との代表争いが熾烈で初めての ”ワンマッチ代表決定戦” を制して代表になったことからも、彼に対しても義理が果たせた満足感が加わったん ...
外は猛暑だし、家でビールを飲みながらのオリンピック観戦が一番だ
7月24日(土)オリンピックの各競技が本格的に始まり、初の金メダルが男子柔道で、銀メダルが女子柔道で出た柔道と言えば ”Nippon"で、前回の東京大会からオリンピック種目になり、それ以降の大会ではほとんどのクラスで金メダルが取れていた時期があったそれが今日の試合で ...
オリンピックの開会式は特にやらなくてもよかったんではないかとあらためて思ったが・・
7月23日(金)オリンピックの開会式がコロナの感染拡大を受けて無観客で開催されたただ、いつもならテレビの前でワクワクしながら感激して見ていたが今回はそうはならなかったいろいろ行われたパフォーマンスや選手入場などを見ていてあらためて感じたことは、このいつもと同 ...
コロナ感染者が急増しているが、すっかりオリンピックモードになってきた
7月22日(木)海の日 今日から4連休この連休は、元々7月第3月曜日だった海の日、10月第2月曜日だったスポーツの日(旧 体育の日)をオリンピックの開幕に合わせて今年だけ暫定的に今日と明日に移動して4連休としたものだニュースを見ていると、コロナ陽性者が ...
梅雨明け直後は、暑い日が続きますねぇ!!
7月21日(水)今日も暑い中、ポロシャツ、短パンで⛳おかげで顔、腕、脚は日焼けで真っ黒に常連仲間と顔を合わせると、汗を拭きふき「こんな暑い日によくゴルフやるねぇ~」とお互いに声を掛け合うくらい暑い多分コース上は、芝生の照り返しで街中より2~3°位気温が高いと思 ...