4月29日(土)
先日、大阪市長の松井一郎が政界を引退した

顔に似ず 59歳と若いが、前の市長の橋下徹に続いて若いうちの引退だった
その彼がインターネットテレビ ‟ABEMA” の橋下徹の番組にゲスト出演して、退職金がゼロで金がないとぼやいたようだ
*クリックするとヤフーニュースサイトで記事が読めます
金がないというのはジョークだろうが、
このアベマテレビはアプリを入れておけば無料で視聴できるので、私もサバンナ高橋がMCで橋下徹のトーク番組「News BAR 橋本」をよく観ている
*クリックするとURLが表示されます
橋下と松井、一緒に「維新」を作って共に大阪府知事と大阪市長をやった盟友で、知事・市長の退職金をゼロにするということも自分たちで決めた維新の政策だ
二人とも3期づつやったので、

今の吉村知事も一緒で、本人もそのことを街頭演説でぼやき風に訴えているらしい
これらの政策を具体的に実行していることが、大阪を中心とする関西で日本維新の会が躍進している源になっているんだろうと思う
自民党は勿論、他の野党にも絶対できないだろう
私は、ゼロまでしなくとも民間会社と同レベルくらいは逆に出すべきだとは思うが・・・
相場で言えば、一般企業の役員で1年につき月額給与くらいか?
彼らで3期12年だから給与200万で2,400万から3,000万円くらい
300万で3,600万から4,000万円くらいだろうか
この種の国民に寄り添った政策を進める政党は、どんどん議席を増やして欲しいもんだ
今日からゴールデンウィーク

空港や各地の観光地では、コロナ前の混雑に戻っているようだ
*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます
このままコロナが静まって、元のように戻ってほしいと願うばかりだ...

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント