4月19日(水)
役所の裏金作り

*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます
島根県隠岐諸島の西ノ島町

*クリックするとURLが表示されます
ホームページを覗いたらこの役場には総務課を筆頭に課が8つあるが、そのすべてに加えて議会事務局で行われていたようだ
まさしく役所ぐるみでしかも20年以上にわたって続いていたようだ
町の置かれている環境や歴史風土なども実に魅力的だが、反面、他との交流などが少ないであろう閉鎖的な要素から見過ごされてきたんだろう
私も若い時分、会社でこれに似た裏金作りをみたことがある
20年くらい経ってその関係部署の責任者で着任したときにはなくなっていた
いつの時点かはわからないが、多分途中で止めようという判断が働いた結果だったんだろう
この種のことは官民問わずどこでもと言ったら言い過ぎかもしれないが行われていると思う
公金で行う官の場合は絶対やめさせるべきだ
そのためには、内部通報制度


優良企業ではそんな心配はないだろうが、役所や一般の会社ではまだまだ上司が権力を持っている
名乗って通報すれば、権力者側から不当な扱いを受けることが恐い
逆に匿名にすれば、「タレコミ」という悪い印象で取り上げられないケースが起こり得る
西ノ島町のニュースは決して大きいものではないが、この種の不正抑止のきっかけにしてほしいもんだ
今日は最高気温が25°と予報され、しかも昼間クムちゃんが来ない日
急遽ホームコースに行ってきた

前回良かったスイングを再現してやってみたが今日はうまく行かない
やっぱり何かが違うようだ
それでも好天の中、ゴルフ日和で気持ちよくプレーできた

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント