3月9日(木)
遅めではあったが、

都内と違って何となく穏やかな通勤風景に見える
悪性リンパ腫の抗がん剤投与

今日はそれ以来続いている経過観察のための通院日だ
昨年11月以来4か月振りにこのドアをノックして診察室に入った

そして、担当医の問診と血液検査

いつものように

「特段ありません」で診察は終了
その後はゴルフの話をちょっとだけして僅か2~3分
聴診器を当てられた記憶もない
担当医とはこれがもう10年近く続いている
この医師は、数年前に別の病院に移ったようだが、この曜日だけはここで診察している
この間、幸いにして具合が悪くなったこともないし、検査結果でおかしい数値が出たこともない
ありがたいことだ
先生ももう大丈夫みたいなことを言うが、さりとて1年に1回でいいとはならないし、私もそれを望んでいるわけではない
再発することを思えば、こんなペースが続くことは一向に苦にならない
病院は午前中に済んだので、暖かいポカポカ陽気の中、帰りは隣の駅まで歩くことにした
途中、寄ってみたい新築ビルがあったので1階エントランスまで入って社名を確認した

私の現役時代の本社オフィスが昨年、東京文京区からここさいたま市に移転していた
コロナ下でオフィス需要が縮小したことと、テレワークによる都心離れで都内のビルに空きが出たり、家賃相場が下がっているとも聞く時代だ
ここには未だ知った者もいるが、辞めて8年も経つのにノコノコ顔を出すのも如何かと思って、社名の看板を眺めて退散した
外に10人ほど並んでいるラーメン屋があったので昼飯にした
若い人が好むつけ麺がメインの店らしい


たまには普段食べることが少ないつけ麺もいいかも・・・
今日は22°を超えて今年最高だったようだ

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント