2月23日(木)・・天皇誕生日
ポストに入っていたガスの検針票を見てびっくり
先月の半額


先月、18,000円の請求額を見てあまりの値上がり(?)に女房と顔を見合わせた
いろんなものの価格が値上がりした当初は、ウクライナの人達のことを考えたらしょうがないじゃないかと、余裕の言葉を口に出していたものだ
余りの値上がりに背に腹は代えられなくなった
取った措置は暖房をガスストーブから電気のエアコンに変えてみること
そうしたら、ガスの使用量が 81㎥から 47㎥に、請求額が 18,227円から 9,941円に下がった
驚くくらいに効果はあったようだが、問題は電気料金がどのくらい増えるかということだ
あいにく、電気代はクレジット会社からの請求が遅れることからまだ何とも言えないが・・・
どうなることやら・・・
今日は天皇誕生日
*クリックするとNHK,毎日ニュースサイトで記事が読めます
あの徳(ナル)ちゃんも 63歳になられた
感慨深いものがある
国民に寄り添われた印象が強い上皇様が退位にあたって述べられた陛下への期待

「新しい時代において、天皇と なる皇太子とそれを支える秋篠宮は共に多くの経験を積み重ねてきており、皇室の伝統を引き継ぎながら、日々変わりゆく社会に応じつつ道を歩ん でいくことと思います」
即位して5年
両陛下、上皇ご夫妻にはますますお健やかにお過ごしいただきたいものだ

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント