1月31日(火)

早くも1月が終了

私は、ブログのタイトルでも「ビール好きオヤジ」344288と紹介させてもらっている

そこで、昨年 1年間でどのくらいの量のビール🍺を飲んだのか、飲酒記録から拾ってみた
記録は、毎日つけている体調管理表の「ALC摂取」欄のMEMOを365日分を集計した

*画像はクリックで拡大されます
画像1

年寄りの時間つぶしには十分の仕事量だ

全く酒を飲まなかった日が3日間ある
人間ドックの前日と、車で出かけて遅くに帰って来た日だ

逆に言うとそれ以外は毎日、しかもビール23099545を飲まなかった日はない
そのビールの量 242リッター
凄い量に思えるが、日に換算して350ml缶2本だ

ビール以外では焼酎を720ml 瓶で月1本、酒とワインが少々といったところ

私の酒は、食事の時だけと言っていいくらい
夏場にビールだけ飲むことはあるが、寝酒などのようにお酒だけ飲むということがない
自分で  ”ビール大好き親父”  などと騒ぐほどのものではないのかもしれない

飲まない人から見れば違うかもしれないが、まぁ適量の部類だろう

これからも健康を害することがない程度で、美味いビールを楽しみたいもんだ





今日もクムちゃんとベッタリの一日だった

20230131_103838 (2)



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


70歳代ランキング