1月16日(月)
間もなく二十四節気の最後の「大寒」
この時期が近づくと高齢者の入浴時の死亡事故に関する記事が出てくる
*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます
風呂で死亡する人は

一方、交通事故で亡くなる高齢者は年間 2,000人くらいだという
反対かと思っていた
原因は脱衣所と浴室内の温度差によって生じる血圧の乱高下らしい
私の血圧は 薬を服用していて、上が130台で下が70台
しかも我が家はマンションで温度差もあまりないと思うし、入浴の前後を含めて寒いと感じることもない
私も自分には全くと言っていいほど関係ないと思っている一人だが、特殊詐欺だってそういう人も引っかかるとよく聞く
詐欺は金で済むが、こちらは命にかかわることだ
日頃からこういうことを意識しておくことと、仮にちょっとでも変だと思ったら止めるとか助けを求める声を出すとかのことを考えておこう
自分ではゴルフをやったりスポーツジムに通って若いと思っていても、所詮はこんな事故に遭ったとしてもおかしくも何ともない歳だということを肝に銘じて・・・
今日はあいにくの雨
散歩は出来ず家でごろごろし、クムちゃんが帰ったあとにジム



にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント