8月15日(月)

今回の組閣で、1931063岸田さんが前日に行った入閣要請の段階で難色を示していた人が翌日そのまま大臣に任命され、自らのツィッターで不満を漏らしてるようだ

その人は、党内保守派の高市早苗・前自民党政調会長
ポストは、経済安全保障大臣

*クリックするとニュースサイトで記事が読めます


この人が  ”余人をもって代えがたい人材”  というならわからんでもないが、そうではなく、単に党内情勢での任命なのは明らかだ

大臣になりたい人で能力のある若手はいるはずだし、民間人だっていい

旧統一教会に対する対応など岸田さんの誠実な人柄が垣間見れる点には好感を持ってみているが、この任命を見る限り いわゆる  ”力仕事”  は苦手のようだ

こういう類の話には、見方はいろいろあるだろうが・・・





今日は終戦記念日2570817

この時期、NHKでは毎年先の戦争を風化させないための番組を多く放送している

今年はウクライナ問題もあって例年より国民の厭戦意識が強く出る終戦記念日になるのかと思いきや、それほどでもないようだ

ロシアが侵攻した直後は身を乗り出して見ていたニュースも、僅か半年経過しただけで今でも続いている戦争の報道を普通のニュースを見ているかのように段々慣れっ子になってしまっている自分がいて怖い気がする

人間、時間の経過とともにどんどんその感情が薄れていくもののようだ

怖い怖い!!




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

70歳代ランキング