8月5日(金)
岸田さんが来週にも内閣改造・党役員人事をやるようだ
*クリックするとニュースサイトで記事が読めます
大いに期待したい
私の期待とは...
まず党役員
① 昔 最高ポストに就いたものの能力不足でコケ、

高齢ということもあるので、表舞台から離れてゆっくりしてもらおう
② 最近ピント外れなコメントを出して批判続出のおぼっちゃま

人選を誤った若手の抜擢は、時代を逆戻りさせたい年寄りのターゲットになるし、他の多くの若手のためにも迷惑で良くない
③ 安倍さんの意向があって就いたと言われる保守派先鋭の政調会長の交代
④ 期待していた時期もあったが、大したことがなかった幹事長の交代
第2派閥の支援がどうしても必要というなら、敢えてとは言わないが・・・
次に内閣
① 弟防衛大臣の交代
旧統一教会との繋がりや、体を動かすこともままならないような健康状態から当然考えているだろうが...
② 重要政策を抱えているが、パっとしないし地道な成果も見えない総務、財務、文部科学、それと厚生労働大臣の交代

敢えて後任まで言わせてもらえば、厚労大臣に河野太郎はどうだい?
ワクチン担当大臣の時に、厚労省のやり方を辛辣に批判していたことを思い出すとこの役所のためにも、いや国民のためにいいと思うが・・・
官僚たちは強い抵抗を示すだろうが、逆にそれだからこそやってほしい人事だが...
③ 若くて期待した人事だったが、若いだけで実力が伴ってなかったからなのかそれに応えているのか疑わしいデジタル担当大臣の交代
後任も若い実力のある人で、女性だったら尚いいが...
④ 何となく国民よりも業界や党内の方を向いてる感じがする経産大臣の交代
こんなところかな?
人の評価や見る目はいろいろあることは勿論承知
あくまでも私の主観で好みで代えてほしい人は書いたが、大事なのは就く人
そこは岸田さんの人事の実力や如何に? というところだ
今日は、金曜恒例のゴルフ⛳

朝の時点では、雨もあるかな?の曇り空
そのお陰でこの時期としては珍しく涼しい中でのラウンド
しかも心配の雨もないゴルフ日和
ご一緒したのは、顔見知りの50代F倉氏と確か2度目の60代のS崎氏


このS氏、前半3オーバー、後半4オーバーと安定して上手な人
こういうときは、私までいい球が出ていたようだ...
夕方から来ていたクムちゃんと一緒に晩ごはん


にほんブログ村

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント