3月25日(金)
*画像はすべてクリックで拡大されます
車中泊⛳2日目
やはりこの時期でも日光(ここは旧 今市だが..)の朝は冷える
電気毛布がなければ寒くて何回も起きていたかも・・・
ポータブル電源のおかげで

そして、意外にもバッテリー残量が半分も残っていたのにびっくり
なかなかだ
この機械、夏は扇風機や冷蔵庫などで活躍してくれるが、問題は何といっても充電に時間がかかる点だ
車中泊の上級者は、給電装置などで工夫をして快適な旅を満喫されているが、機械音痴にはスマホ並みの充電レベルを期待したいところだ
今日のゴルフは、日光市のサンレイクCCでの一人予約
コースに行って知ったが、オープンコンペが付いていた
同組は、70代のK藤氏とY本氏、このお二方とも東京から
そして50代のS谷氏、この方埼玉の川口から

お三方ともここには数回来られていて、しかも皆さん電車とクラブバスでだ
スタートは9時過ぎで14時10分のホールアウトだったが、14時48分の電車に乗られるということで風呂には入らず帰って行かれた
このコース、遠くから複数回来られるだけあって、なかなかのゴルフ場だ


昼食・コンペ付きで6,000円プラン
私は例の楽天クーポンと利用税でここから▲1,000円だったが...
昼は美味しい鍋焼きうどんをいただいた
それにサラダと果物のバイキング付き


ハーフコンペは、「”乃が美食パン” ONEコインコンペ」という名称で参加者が18人
成績は

まあまあのスコアで回れたが、ハンデが低く付いちゃって参加賞だけに...

実はこのパン、女房のお気に入りで、ちょこちょこ買ってきては冷凍して一人で食べてる品
たまに大宮の店舗まで車で付き合わされることもある
いい土産になった
風呂に浸かって、帰りの110km
いつもなら途中で眠くなって一眠りするが、今日は休みなしで帰宅
家に着く前に気になっている慶福寺に立ち寄り、桜の様子を・・・

七分咲きか...

にほんブログ村

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント