3月22日(火)
6時半、エスクアイアの屋根を叩く雨音で目が覚めた
ここは横浜横須賀道路横須賀PA上り線駐車場

昨夜は海が見える近くの温泉で入浴したあとここに来たが、

数ある湯船も入るのに大変なくらい混んでいる
コロナはダイジョブか? と思い、私だけ口にタオルを巻いて入ってる始末
入浴30分、ロビーで昼寝30分、1,330円也
風呂を出て、コンビニで🍺とつまみを買って、ここに着いたのが18時過ぎ
飲みながらの晩飯が車中泊で一番楽しい時間だ
タブレットでテレビを観ながら1時間

それが終わればうまい具合に眠くなる
前夜の寒さで学習し、パジャマの上にウルトラライトダウンを着て床に入った
寝たのは多分20時頃だろうから10時間近く寝たことになる
この〇〇クロ製ダウンは軽くて温かい、しかも安い
〇〇クロさん、儲かっているようだが、しっかり儲けて従業員の給与アップと新たな安くていい商品の開発につぎ込んでちょうだい
昨夜は、本当は別のねぐらを予定していた
有名ブロガーが書くブログに出てくる海のそばの駐車場だ
上手な人のブログは、すっかりその気にさせるものだ
昼間下見も済ませてその気でいたが、風呂を探してドライブがてら流れてくるうち、戻るのが億劫になった
近くに道の駅がないか探したが、この地域には殆どない

観光地には必要ないということか?
そこで、近くの高速PAにした
高速料金はかかるが、最短の利用にして今回は 270円
何せ安心だし、トイレがきれいだ
雨脚が強くなる中、朝飯のうどんを食べながらこの先

天気が良くなる予報の24日に一人予約で富士市のゴルフ場を予約してクラブは持って来たが、今日と明日どこへ行こうかと?
雨空を見ていると、人間憂鬱になって前向きになれないようだ
ベッドの寝具合も試したし、車でインスタント焼きそばも作って食べた
車中泊は概ね試せたので、このまま帰ることにしようと...
富士の一人予約は2日前なのでキャンセルし、地元で新たに予約して出かけることにした
そして雨の中のドライブ
いつもは通りたいとは思わない都内をゆっくり経由して約100キロ
およそ4時間かけて昼頃帰宅
2泊3日
走行距離 300km
車中泊試運転終了 だった
夕方にはジムに行って歩いてなかった数日間の分を取り戻すべくウオーキングで汗を流し、晩飯当番は、横須賀で買った金目鯛の炊き込みご飯の素で混ぜご飯を作ってみた


味はまぁこんなものだろう
次回当番の時は、一緒に買った横須賀名物「海軍カレー」だ

にほんブログ村

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント