3月15日(火)
ロシアで政府系テレビ局の生放送中に
「戦争反対 あなた方はだまされている」などと書かれた手書きのプラカードを掲げて飛び込んだ女性ディレクターがあらわれた
*クリックするとニュースサイトで記事が読めます
身の危険も顧みずの勇気あるこの行動に「あっぱれ!!」だ
とはいいながら、彼女が心配でもある
*クリックすると別のニュース記事が読めます
取り敢えずは3万円くらいの罰金で釈放されたようだが、プーチンがこの程度で許すはずはないだろう
この種の反対運動が湧き起これば、プーチンの命取りになることは間違いない
フランス大使館が彼女を保護する用意があると表明しているようだが...
やはり、「自由、平等、博愛」の国だ
のちに、「ロシア国民が声を上げだした発端の一件で、これによりプーチン政権が終焉を迎えた」になってほしいもんだ
そしてこのプーチンの失敗を習近平がしっかり学習してほしいと望むが・・・
こちら平和な日本の春
去年の今頃は咲いていた 慶福寺の枝垂桜を見に行ってみた
まだつぼみが膨らんでる状態で開花はまだだ

*画像はクリックで拡大されます

昨年は14日にはこんな感じで開花していた
今年の開花予想は、”平年より早め” だった
昨年が早かったということか?
ここ数日は慶福寺通いが続きそうだ

にほんブログ村

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント