2月15日(火)
新しい車の慣らし運転をしながらで走っていると、「渋沢栄一記念館」の案内看板が目に入った
この看板は何回も見て知ってはいたが、目的地が主要道から少し入るので、そのうちにという気でいた
特段行き先があるわけではない今日はチャンスだと思って寄ってみた
言わずと知れたNHK大河ドラマ

放送は昨年で終了しているが、記念館や生家などには、年配の見物客がそれなりに来ていて少しびっくりした
あらためて記念館などでの資料をよく見ると、それなりの人物であったことなどが感じられる


渋沢栄一記念館とドラマにも出てきた生家 ”中の家” *画像はクリックで拡大されます
昼は生家の隣に建つ ”麵屋忠兵衛” で本人も実家に帰った際は好んで食べたという「煮ぼうとう」をいただいた


今までは、こういう観光施設の近くでの食事にあまりいい印象を持っていなかったが、ここ血洗島はすべての施設の見学料も無料だったり、この麵屋の価格設定なども観光地らしからぬもので良心的な印象だ
何となく、渋沢栄一らしいと言えばらしいが...
あと数日間は慣らし運転を続けて、


にほんブログ村

にほんブログ村

70歳代ランキング
コメント