なべちゃんの残日録(旧 リタイア生活 何してる?)

リタイアして8年、ゴルフや愛犬とのふれあいなど日々のたわいもない出来事や思いを綴ったビール好きオヤジの備忘録

5月8日(月)朝になっても昨日来の雨が降りやまず、月曜恒例のゴルフはキャンセルすることに・・  トホホ (;´д`)  その雨も午後には止んだことから、クムちゃん散歩に...踏切の警報が鳴ってても前へ行こうとするので、だっこして制止させる始末昨日も雨で散歩をお休 ...

5月7日(日)昨日、チャールズ国王の戴冠式が行われた*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます エリザベス女王の前回から70年振りだという昭和天皇も長期間の在位だったが、エリザベス女王はそれ以上だったことになるこの戴冠式を見て改めて思い出したイギリス王 ...

5月6日(土)世界保健機関(WHO)が遂にコロナの緊急事態宣言を終了させた*クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます  このWHOの宣言期間は、3年3ヵ月間だったことになるもうすっかりおなじみになったテドロス事務局長一時は中国寄りだと批判もされた国際機関のト ...

5月5日(金)・・こどもの日群馬県高山村の「道の駅中山盆地」でお目覚め起きてみてビックリここも車中泊車で駐車場はほぼ一杯だ早朝5時前昨夜の「あがつま峡」もそうだったが、道の駅の夜間の駐車状況から察すると車中泊する人が増えていることは間違いなさそうだ駐車してい ...

5月4日(木)「道の駅あがつま峡」で起床 朝5時の駐車場がこんな感じで泊まってる車で一杯だここは日帰り温泉や足湯が併設されているほか、子供や犬連れが喜びそうな施設が充実していて、時間とともにどんどん人が集まるここのドッグラン、3年半前にクムちゃんも走り回っ ...

5月3日(水)クムちゃんが帰った昨夕、群馬方面に向かって車を走らせ車中泊ミニ一人旅に出た昨夜は、深谷の国済寺温泉に寄ってから「道の駅おかべ」で車中泊近頃  車中泊が流行ってるという話を聞いたが、それらしき車が結構泊まっていたどうやら本当のようだ今回は、土曜 ...

5月2日(火)卓球の石川佳純が引退発表した *クリックすると毎日ニュースサイトで記事が読めます 卓球と言えば一昔前までは暗いスポーツの代名詞だった気がするそれが幼い福原愛ちゃんが出てきてからマスコミに取り上げられるようになり、その彼女がオリンピックに出てメ ...

5月1日(月)高級住宅地で有名な兵庫県芦屋市人口10万人弱のここの市長に26歳の最年少市長が誕生した若い彼が当選したことも凄かったが、何よりも2期目の現職市長ではなく、この若い市長を大差で選んだ芦屋市民に感心した*クリックするとニュースサイトで記事が読めますこ ...

4月30日(日)田植えが始まったクムちゃん散歩でいつもの畦道を通っていたら田植えの車とすれ違い見たこともない車に、クムちゃん興奮して吠えまくる田んぼを見てみたら、いつの間にか水が張られていたそうだ、世の中がゴールデンウィークの最中に稲作農家は田植えの時期を迎 ...

4月29日(土)先日、大阪市長の松井一郎が政界を引退した顔に似ず 59歳と若いが、前の市長の橋下徹に続いて若いうちの引退だったその彼がインターネットテレビ  ‟ABEMA”  の橋下徹の番組にゲスト出演して、退職金がゼロで金がないとぼやいたようだ*クリックするとヤフー ...

↑このページのトップヘ