今日もいい天気。あまりの暖かさに今年初めて半袖Tシャツで自宅周辺を散歩。午後から少し風が出てきて、予想気温が最も高い14時頃の22°は午前中ほどの暖かさではなくなっていた。やはりこの時期の風は体感温度を下げるようだ。ところで、都内のコロナウイルス感染者が3月25 ...
10日振りのゴルフ
今日は先月24日以来10日振りのゴルフに出かけた。予報通り天気も良く、気温も高く、風もない絶好のゴルフ日和。ここのところのコロナウイルスの感染拡大によって、あらゆるところで自粛ムードになっているが、ゴルフ場はどうも客の入りが変わらない若しくは増えてるとのこと ...
散歩
今朝体重を測ったらすごいことになっていた。昨日から2kgも増だ。2014年の暮れに病を患ってから5年以上ほぼ毎日体重、体温、血圧脈拍、歩行数などを計測して記録することを日課としてきた。今日の体重はここ数年で最多だった。新型コロナウィルスの影響で1週 ...
春の京巡り
リタイアしてから毎年、この季節になると桜の開花が待ち遠しくなる年をとってくると、あと何回桜を見ることができるんだろうと考えるようになるというのはよくわかる かねてから京都の風情ある景色に映る満開の桜を見てみたいと念願していた。 今年は東京で例年より2 ...
北海道車旅27日目 最終日 帰宅
8月14日(火)・・・旅行27日目最終日 フェリーらべんだーで6時頃起床よく眠れた 航海は順調で定刻より少し早い9時頃接岸とのアナウンス 日本海の日の出(寝坊したのでかなり上ってしまったが)と新潟県の粟島が右舷に見えた 9時頃新潟港に接岸し、高速道路上 ...
北海道車旅26日目 帰宅へ
8月13日(月)・・・旅行26日目 今日は17時小樽発の新日本海フェリーで帰る日 朝飯後、小樽へ出かけるまでの間、兄夫婦と近くのパークゴルフ場でプレー やはり兄貴はそれなりにやっていたこともあってうまい義姉はそれなり 健康のためにも、これからも続けて ...
北海道車旅25日目 兄宅の手伝い
8月12日(日) 兄宅で起床朝飯をいただいた後、物置小屋の荷物を車庫に移す作業と小屋の床材を剥がす作業 床の土台が朽ちて交換が必要で大がかりなことになることが判明し、プロの大工さんに頼むことに 大工さんから指示を受けて、土台角材(105*105*2700)の追加購入と運搬 ...
北海道車旅24日目 北海道神宮参拝
8月11日(土) 昨日、札幌の兄から手伝ってほしいことがあるので来てほしいとの連絡があり行くことに 出かける前に車中で朝飯 途中、北海道唯一の一ノ宮"北海道神宮"でお参り御朱印をいただく まだ9時前だというのに、地元の参拝者や外国人を含む観光客で結構賑わって ...
北海道車旅23日目 豚肉を焼いて晩飯
8月10日(金) 朝からしっかり降っている雨 今日は特段予定のない日 何をするかも思いつかずぼーっとして時間が過ぎる 昼頃、岩見沢周辺のキャンプ場を調査しようとネットで検索して30分かけて行ってみたところが、"熊出没により閉鎖中"とのこと 結局、市内で晩飯の買い出 ...
北海道車旅22日目 恐怖のゴルフ4連チャン
8月9日(木) 朝方、雨がエスティマの屋根を叩く音で目が覚めた この旅行で初めての雨 今日も月曜日にプレーしたゴルフ場での予定を入れており、どうしようか迷う 出かける時には、降ったり止んだりの状態 取り敢えず行って様子を見ることにして出かけた ゴルフ場に着いたら ...